top of page

神楽坂地区において、都道「大久保通り(放射25号線)」の拡幅事業が進みつつあります。この通りは神楽坂の中央部で神楽坂通りと「神楽坂上交差点」で直交しています。現在片側1車線、幅員約18mであるものが、片側2車線、歩道幅員6m、総幅員30mになる計画で、東京都の計画では次の図のような断面構成とされています。現在、用地買収が進められています。この道路は戦後の昭和21年に都市計画決定されたもので、その後70年近く動かなかったものが、近年になって事業が進められようとしています。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

(以上Save the 神楽坂ブログより)

 東京都による説明会 2013年11月21日

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

東京都建設局「現在事業中の街路整備」

路線名  放射第25号線 筑土八幡

通称名  大久保通り

施行箇所 新宿箪笥町~新宿区津久戸町

延長   850m

http://www.kensetsu.metro.tokyo.jp/jimusho/sanken/doro_seibi_zigyokasyo.html

山下漆器店
画像のタイトルです。
kawai
画像のタイトルです。
matchajapantravel
画像のタイトルです。
山下漆器鈴木さん撮影

© 2018 kagurazakaforum

 

神楽坂の大久保通り拡幅工事について、知らないうちにいろいろ進んでいることにビックリ。情報共有と意見を書き込むフォーラムを作りました。

タイトルはとりあえず「神楽坂フォーラム」。

みなさんでつくるページです。

  • Facebook Social Icon
  • Twitter Social Icon
  • Google+ Social Icon
bottom of page